芦ノ牧温泉かがやき公園「四季折々の花々」
春光うららかな季節を迎え、芦ノ牧温泉かがやき公園も「四季折々の花々」をテーマに第一弾「春」を開幕。
旅館、商店街、町民の方のご協力をいただき、四季の花々を植栽いたしました。
足湯に浸かりながらの、様々な色彩の花々を眺めるのはまさに絶景。
現実から離れて心と目の休息にいかがでしょうか。
足湯 足ポッポ
見晴らしのよい絶好の場所に源泉かけ流しの足湯があります。
ドライブの途中、芦ノ牧の近くまでお寄りの際はぜひご利用下さい。
疲れた足を芦ノ牧のお湯に浸せば、身も心もリフレッシュしてきっと会話も弾むことでしょう。
遊歩道 いちいの小路(いちいの木)
距離およそ1.2kmの散策遊歩道です。ぐるっと周ると芦ノ牧を包む自然の大きさに気づくことでしょう。
途中、中間地点にあるいちいの木が遊歩道の象徴です。遊歩道で軽く汗を流してから、浸かる芦ノ牧のお湯は格別です。
途中に見える渓流大川と会津鉄道が仲良く平行に通る様も見ていただきたい景色のひとつです。
出会いの湯滝
芦ノ牧の温泉街を入ってすぐの位置にある出会いの湯滝。
まずこの湯滝がみなさまをお出迎えします。
どなたにも気軽に芦ノ牧のお湯に親しんでいただくために作りました。
記念撮影にどうぞ。
子宝の湯 金精神社
芦ノ牧のお湯は特に傷に効くと有名ですが、源泉の温度が高いことと、豊富な湯量も手伝って、昔から子宝祈願の方も方々から訪れます。
縁結び・子宝の神様、金精神社に祈願して子宝の湯に足を沈めて温まれば、きっと・・・